▼もてあそんでもいいかな?いいともー01.YxKENOHARA - TxMMY FxBRUxRY - DxNCIN BABY RE-EDIT
まず始めはPerfumeと同時期にデビューっつーか、作品リリース始めて尚かつコンセプトも80年代と微妙にかぶってるトミフェブさんの曲をやけのはらがRe-editした音源で女オタのハートを掴むかんじ。掴めてればいいね!
02.FLOPPY - まさかりが淵
ビジュアル界からテクノポップに進出、サイトアドレスがpicopico.orgでおれの中でお馴染みのFLOPPY。YMCKから8bitほど進化させた16bitな音色。ビジュアルショック!サウンドショック!ビジュアル好きの女オタにも安心?安心だといいね!
03.imoutoid - PART2
STUDIO VOICE・Quick Japanにも掲載される天才高校生imoutoidの曲。カエラも大推薦とか後ろ盾が欲しい小心者の女オタも満足?満足だといいね!
04.SPANK HAPPY - French Kiss
菊地成孔と岩澤瞳による第二期スパンクスからこの曲。ちなみにこれはアルバムに入ってるヴァージョンじゃなくて、「インターナショナルクラインブルー」というシングルのカップリングに入ってるヴァージョン。ポリリズムのポリリズム間奏無しのファーストテイク音源に反応する女オタも興奮?興奮するといいね!
05.片瀬那奈 - A・I・O
和製カイリー・ミノーグと宇多丸に評される片瀬那奈からRAM RIDER作曲のこの曲。RAM RIDER提供曲といえば、舞の「Eyes」とかありますけど、そんな中でもかなり出色の出来。RAM RIDERはアイオタの妄想を詞にした『SWEET DANCE』を鈴木亜美に最新アルバムで歌わせるというバカで最高なことをやってるので好き。Perfumeはやっぱり中田ヤスタカよねとかなんとかプロデューサーにこだわる女オタもうっとり?うっとりだといいね!
06.杏さゆり - 画用紙
みんな大好きノーナリーブスの西寺郷太がアイドル杏さゆりに書いた曲。西寺郷太はジャニ曲オタでもあります。アイドルと本格派の組み合わせに、ジャニもPerfumeも好きなよくばりな女オタも好感?好感だといいね!
07.W - センチ・メタル・ボーイ
小室哲哉の嫁がいたことでお馴染みキララとウララのこの曲をこの十年で最も惜しいグループとなってしまったダブルユーがカバー。ヴァージニア・スリムを吸う女オタとできちゃった婚できるかも。できるといいね!
08.YMO - 君に、胸キュン。
YMOがテクノ歌謡をベースに、売れることを目指した曲。PVは立花ハジメ監督でアイロニカルにアイドルしてる御三人が見れるんだよねーとかなんとか言えば雑学好きの女オタも胸キュン?胸キュンだけにぃ!
09.松任谷由実 小田和正 財津和夫 - 今だから
そのYMOの坂本龍一が編曲で参加した曲。ありえないコラボレーション。CD発売はもろもろの権利的に未だにされてない。アナログのDIGが趣味とのたまうトイカメラ好きの女オタも納得?納得だといいね!
10.PSY・S - Woman・S
CHAKAと、PSゲーム『パラッパラッパー』の音楽を手がけたことで一躍有名になった松浦雅也のユニット。バイトヘル2000のためにPSP買いましたとか19歳という年齢にも関わらずPS3買っちゃうようなゲーオタの女オタも驚喜?喜ぶといいね!
11.□□□ - Twilight Race
はい、commonsレーベルのクチロロ。Perfume最近知ってきゃほきゃほ言ってるクソサブカル女オタとか好きなんじゃないの?
12.トルネード竜巻 - ユウグレデスカ
もうね、完全雰囲気重視。変態サウンドグループだけど良い曲。良い曲だけど変態サウンドグループ。変態的なことに流れ込んでください。
このあとwonder 2とかかけて、らーらーらーらーで、手はピースなんで、そのピースの人差し指と中指で助手席の出来上がった女オタの乳首を弄べばいいと思います。
書いてるの:キド
ここは、木村カエラと掟ポルシェと宇多丸とミドリとBase Ball Bear小出と凛として時雨ピエール中野とダイノジ大谷と田上よしえとSPECIAL OTHERSと下井草秀と菊地成孔と亀田誠治と松本亀吉と大谷能生と佐々木敦と辛酸なめ子とプロレスラー佐藤光留と久保ミツロウと羽生生純とばらスィーと東村アキコと深町秋生とYoutubeとスペイン人とニコニコ動画とアイマスMADとAC公共広告機構とセガトイズとマンガ喫茶自遊空間と任天堂伝説のスタフィーとパッパラー河合と桃井はる子と中田ヤスタカと木の子とサブカルとアイオタと最古参と古々参と古参と新古参と新参と新新参とシェルターとニーツオルグネットラジオと彼女ら自身の実力と魅力のおかげで売れた、Perfumeのファンサイトです。
コメントの投稿